福原 敏行
| 職位 | 教授 |
|---|---|
| 所属 | 農学研究院 |
| URL |
メニュー
【食料】 福原チーム
植物は、常に病原体による病気や害虫による食害などの生物ストレスおよび乾燥・塩・高温・低温などの非生物(環境)ストレスに曝されて生育している。多くの野生植物や農作物の原種は、これらの生物・非生物ストレスに対して耐性機構を備えているが、農作物では、これらのストレスに感受性の品種が多く、生物ストレスおよび非生物(環境)ストレスにより農作物の収量は70%〜50%程度に低下すると想定されている。したがって、植物が本来備えている生物ストレスと環境ストレス耐性機構の解明、およびストレス耐性作物の作出は、重要かつ喫緊の研究課題である。
近年、様々な生物種における網羅的RNA配列解析から、多くの野生植物・作物の原種には、ウイルスが潜在感染(不顕性感染)している事実が明らかになってきた。ウイルスの潜伏感染による宿主植物のRNA干渉機構の活性化と環境ストレスや生物ストレスに対する耐性との関連について研究を進める。同時に、2本鎖RNAを植物体に直接塗布もしくは吸収させることで、食用植物にRNA干渉を誘導し生物ストレス(病害虫)に対する抵抗性を付与することを目的とする。


| 職位 | 教授 |
|---|---|
| 所属 | 農学研究院 |
| URL |

| 所属研究機関 | トロント大学(カナダ) |
|---|---|
| 部門 | Ecology & Evolutionary Biology |
| 職位 | 教授 |
| URL |

| 所属研究機関 | テキサスA&M 大学(米国) |
|---|---|
| 部門 | Department of Horticultural Sciences |
| 職位 | 教授 |
| URL |

| 所属研究機関 | アカデミアシニカ(台湾) |
|---|---|
| 部門 | Institute of Plant and Microbial Biology (IPMB) |
| 職位 | リサーチフェロー |
| URL | https://ipmb.sinica.edu.tw/en/people/ipmb_researchers/verslues-paul-e |

| 所属研究機関 | ウェスタンオンタリオ大学(カナダ) |
|---|---|
| 部門 | Department of Biology |
| 職位 | 教授 |
| URL |

| 所属研究機関 | オレゴン州立大学(米国) |
|---|---|
| 部門 | Department of Botany and Plant Pathology |
| 職位 | 准教授 |
| URL |

| 所属研究機関 | ドレスデン工科大学(ドイツ) |
|---|---|
| 部門 | Faculty for Botany |
| 職位 | プロジェクトリーダー |
| URL |
このページの上部へ